店長の独り言
皆さん、こんにちは。 NHK朝ドラ 「まれ」 が再来週で終わりが残念なことより、「あさが来た」 が楽しみな店長です。 大阪、京都が舞台らしいので、親近感がわいてきますね? 昨日、夜遅く、東大阪 ・布施駅近くのラーメン屋『…
皆さん、こんにちは。 NHK朝ドラ 「まれ」 が再来週で終わりが残念なことより、「あさが来た」 が楽しみな店長です。 大阪、京都が舞台らしいので、親近感がわいてきますね? 昨日、夜遅く、東大阪 ・布施駅近くのラーメン屋『…
みなさん、こんにちは。 ヒロコです。 今週新たにシャツ生地を入荷しました。 これまで当店では取り扱ったことのなかったブランドです。 ・トーマスメイソン(イタリア) ・レジウノ(イタリア) ・カンクリーニ(イタリア) ・ア…
9月8日(火曜日) 月一度の東京出張 台風の前日で一日中、雨模様で、移動には少し苦労しました。 朝一番の新幹線で東京へ。 午前中は当社のパターン作り、デザイン等でお世話になっている事務所へ訪問。打ち合わせ。 午後は生地商…
みなさん こんにちは。 つい先日、八戸ノ里のニトリモールに行って広さにビックリ!し、楽しすぎて4時間も居た店長です。 郊外だからできる贅沢(?)な広さで、品数の多さにもビックリしました。 さて、今日はオロビアンコのバッグ…
みなさま こんにちは。 はじめまして。 布施店・副店長のヒロコです。 布施店唯一の女性スタッフとして、主に女性のお客様へのご提案・採寸などを担当させて頂いております。 店頭でもホームページでも男性のスーツがメインになって…
みなさん、こんにちは。 最近、ブログをメッキリ書いておらず、すいませんでした。 実は。。。 この6月26日(金曜日)より、楽天市場への出店が決まりました! こちらがサイトになります。http://www.rakuten….
みなさん、こんにちは。 今日は学ランのダブルのご紹介です。 通常、学ランと言えば、シングルの場合がほとんどですよね。 今回のお客様はホームページで紹介しているダブルの学ランをご覧になって、遠方より当店までお越し頂きました…
みなさん、こんにちは。 今日は宮城興業製のジョッパーブーツのご紹介です。ラストはCS121。 甲革はアノネイ社の革を使用。 このアノネイ社は、デュプイから独立して1984年に創業したフランスの革メーカーになり、しっかりし…
皆さん、こんにちは。 今日はゴールドスーツが誕生しましたので、ご紹介させて頂きます。 滅多に見かけない、ゴールドのスーツ。 写真の撮影技術が下手くそで、ゴールドがちゃんと反映されないのが、悔しいところですが、、 バックス…
皆さん、こんにちは。 今日はLANVIN(ランバン)のスーツスタイルとジャケット、パンツのセットアップスタイルについてご紹介致します。 LANVIN(ランバン)のスーツスタイルは度々、発信してきましたが、スーツをジャケッ…
皆さん、こんにちは。 今日はオーダーシャツのご紹介で、最新の生地が入荷しましたので、お知らせになります。 Ringhart Fabrics London ってご存知ですか? 1978年創業とまだ若い企業ながら、ロンドンを…
皆さん、こんにちは。 今回はこれぞ、オーダーならではの遊びゴコロたっぷりのスーツのご紹介です。 普通、表地は同じ生地が多いですが、左右違う生地を使用したスーツって、滅多に見かけないですね。 今回お作り頂いたスーツは左右違…
皆さん、こんにちは。 いつもオーダースーツ関連の投稿でしたので、今日はオーダー靴のご紹介です。 当社でお取り扱いしているオーダー靴は宮城興業のパターンオーダー靴になります。 宮城興業の靴は大きく分けて、3種類の木型(ラス…
皆さん、こんにちは。 今日はオーダーでいつも仕立ててもらっているD様よりランチコートを作って欲しいとご要望がありましたので、製作させてもらいました。 ランチコートなんて、オーダーで作ったら、高いんちゃう?そもそも、オーダ…
皆さん、こんにちは。 今日も渋いW(ダブル)スーツのご紹介です。 最近、めっきりダブルのスーツの売れ行きがよく、 今回はゼニア製生地でのご紹介です! こちらのダブルのスーツも、前回同様、ダボっと感はなく、スマートに着こな…