ジャパンメイド「MIYUKI」で仕立てるブラックフォーマル
皆さま、こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き、ありがとうございます。 日本の老舗生地メーカー、御幸毛織製の国産高級フォーマル生地でお仕立てさせて頂きました。ブラックフォーマルは、体型が大きく変わらなければ1…
オーダースーツ
皆さま、こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き、ありがとうございます。 日本の老舗生地メーカー、御幸毛織製の国産高級フォーマル生地でお仕立てさせて頂きました。ブラックフォーマルは、体型が大きく変わらなければ1…
フォーマルウェア
モーニングコートは黒のコート、ベスト、コールズボンの3点セットとなります。 ジューンブライド、6月の花嫁は幸せになれると、6月に挙式される若いカップルが多くみられます。 昨年12月頃、娘さんが結婚されるとのことで、お父様…
フォーマルウェア
今日は3Pオーダータキシードのご紹介です。 身長180cm、バスト130cm、ウエスト130cmと、学生時代スポーツで鍛えた立派な体格の青年。 ご自身の結婚式に着るタキシードをオーダーしていただきました。 衿は拝絹。 袖…
ゼニアスーツ
秋の気配が見え始め、さわやかな過ごしやすい季節の到来です。 結婚式での来賓の挨拶を頼まれた方から、ディレクタースーツのご依頼があり、無事納品させて頂きました。 ゼニアのトロフェオ。光沢のある生地です。 ゼニアのロゴ入りボ…
フォーマルウェア
風薫る5月。気候のよいこの時期に結婚式を挙げられる方も多くいらっしゃいます。 例年この時期は、モーニングのご注文も多く受け賜わります。 昨今、レンタルをご利用される方もおられますが、やはり大切な挙式であり、この際にオーダ…
フォーマルウェア
皆さん、こんにちは。 礼服は一度作りますと、10年〜20年と着用されます。 若い頃に作った礼服が体型の変化で、少し窮屈になったので新調したいと、ご来店されたお客様です。 Wでピーク衿、4ツ釦1ツ掛けが一般的なデザインです…
フォーマルウェア
皆さん、こんにちは。 今日は、婦人オーダーブラックフォーマルウェアをご紹介します。 洋装スタイルのブラックフォーマルウェアです。 今回は、ワンピースとジャケットのアンサンブルスタイルでご注文をいただきました。 ワンピース…
フォーマルウェア
こんにちは。10月、11月と結婚式のシーズンが到来しました。嬉しいことに、10月、11月挙式に向け、フロックコートのご注文を何件もいただいております。 当店では、オーダーメイドのフロックコートを、レンタルするぐらいの予算…
その他の話題
今日は、現在、製作中のモーニングコートの裁断の様子をご紹介します。 掲載している写真は、当店で作成した型紙を生地に並べ、裁断するために、チャコで線を引いています。その線通りに生地を裁断していきます。 モーニングコートは、…
フォーマルウェア
ゼニア製生地を使用してお作りした、タキシードをご紹介します。 夜の準礼装である「タキシード」は、全身を白と黒でまとめることが原則となっています。 今回、ご注文いただきましたタキシードは、黒の生地にストライプの柄が入ってい…
フォーマルウェア
フロックコートをお考えの方必見です!結婚式・披露宴の新郎様衣装であるフロックコートのオーダーメイドをはじめました。 結婚式での衣裳にこだわりを求めるお客様が年々増え続け、女性だけでなく、男性も衣裳に求めるニーズが多様化し…
フォーマルウェア
モーニングコートをご紹介させていただきます。 上品で高級感あるゼニア製の生地を使用して、モーニングコートのご注文をいただきました。 仮縫いをさせていただき、ボタンの穴かがりはすべて手縫いで、細部までこだわっています。 モ…
フォーマルウェア
手描き裏地を使用してお仕立てした、礼服をご紹介させていただきます。 先日、ホームページをご覧いただき、お客様にご来店頂きました。お客様より、「礼服の裏地にこだわりたい。」と、ご相談をいただきました。種々、裏地の見本をご覧…
オーダースーツ
当店では、フォーマルウェアー/結婚式スーツとして、モーニングコート、ディレクターズスーツ、タキシード、ブラックスーツの4点をオーダーメイドでお作りさせていただいています。 メンズファッションの中で、今日、最も「約束事」が…