ゼニア生地 DM発送
まだまだ寒い日が続いています。 雪の降る日もあれば、3月下旬頃の暖かい日もありますが、ゆっくりと春の訪れは感じられます。 2月中旬、春夏物ゼニア製生地のDMを発送しました。早速、春夏物ゼニア製生地のご注文を頂いています。…
まだまだ寒い日が続いています。 雪の降る日もあれば、3月下旬頃の暖かい日もありますが、ゆっくりと春の訪れは感じられます。 2月中旬、春夏物ゼニア製生地のDMを発送しました。早速、春夏物ゼニア製生地のご注文を頂いています。…
皆さん、こんにちは。 2,3日前からめっきり寒くなってきましたね。そろそろ暖かいコートの出番ですね☆ 今日はTROFEO(トロフェオ)カシミヤの3ピーススーツのご紹介です! トロフェオ(TROFEO)にカシミヤをブレンド…
皆さん、こんにちは。 今日はゼニア製ムリネ素材のジャケットのご紹介です。 東京出張時にも話題にしましたが、今年はムリネ(杢糸)素材が流行の兆しを見せております。 杢糸の構造は、基本的には、同じ番手で、2色以上(異色)の糸…
皆さん、こんにちは。 シルバーウィークも今日で最後ですね。 休みはあっちゅーまですね。 今日はゼニアの14milmil14のご紹介です。 14milmil14は14ミクロンという細番手の糸を使用した生地になります。 だい…
みなさん、こんにちは。 店長です。 今日はゼニア生地を使用したオリジナルジャケットのご紹介です。 スーツに関心のある方も、ない方も一度は聞いたことがあるであろうブランド、エルメネジルド・ゼニア。 イタリアのブランドになり…
皆さん、こんにちは。 今日も渋いW(ダブル)スーツのご紹介です。 最近、めっきりダブルのスーツの売れ行きがよく、 今回はゼニア製生地でのご紹介です! こちらのダブルのスーツも、前回同様、ダボっと感はなく、スマートに着こな…
皆さま、こんにちは。 満開の桜もすぎ、葉桜の季節となりました。これからは爽やかな風の初夏へと季節は巡ります。 この時節、ちょっとオシャレなブレザーを羽織ってお出かけとは、いかがですか! 今日はエルメネジルド・ゼニア製生地…
皆さん、こんにちは。 今日は、 エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)の生地で製作した、オーダーベスト2着をご紹介します。 ベストの後ろ身頃の生地は、表生地と同じ共生地を使用しています。そして、裏地…
皆さん、こんにちは。今日は、エルメネジルド・ゼニアのコーデュロイで製作した、ジャケットとスラックスの組合せセットアップスーツをご紹介します。 上質なコットン素材のコーデュロイですが、エルメネジルド・ゼニアのコーデュロイは…
今日は、出来上がってきたばかりのゼニア製生地「TESSITURA DI NOVARA(テッシトゥーラディノヴァラ)」のスーツをご紹介いたします。 「TESSITURA DI NOVARA(テッシトゥーラディノヴァラ)」の…
2013年度 春・夏 エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)生地見本が入荷致しました。 昨年の春・夏シーズン同様、今年の春・夏シーズンも100%シルクの服地や、シルク混の服地が多数登場しております。…
ゼニアのオーダースーツをご紹介させていただきます。 グレーをベースにストライプが入った生地で、肌触りが大変よく、とても上品な服地です。 ゼニア製生地でのオーダースーツには、パンチェリーナ、本開き、舟形ポケット、サイドベン…
2012年度 秋・冬 エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)生地見本が入荷しています。 今年のゼニア秋・冬物生地のコレクションは軽い着心地を目指した『ライトウエイト』がテーマになっています。 色や柄…
ゼニアのオーダースーツをご紹介させていただきます。 グレーをベースにストライプが入った生地で、肌触りが大変よく、とても上品な服地です。 ゼニア製生地でのオーダースーツには、パンチェリーナ、本開き、舟形ポケット、サイドベン…
2012年度 春・夏 エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)生地見本が入荷しました。 多くの雑誌やメディアで取り上げられ世界的に好評を頂いているコレクション、クールエフェクト/Cool E…