マオカラースーツ
毎回マオカラーのご注文を頂きますY様。今回は、明るい紺色の生地をセレクトされました。 袖は3つボタン。 裏地は総裏で、イタリー製のレダ生地を使用しました。 スラックスはツータックです。 サスペンダー釦付き 鮮やかな紺色が…
マオカラースーツ
毎回マオカラーのご注文を頂きますY様。今回は、明るい紺色の生地をセレクトされました。 袖は3つボタン。 裏地は総裏で、イタリー製のレダ生地を使用しました。 スラックスはツータックです。 サスペンダー釦付き 鮮やかな紺色が…
制作事例
某国立大学応援団様の学ラン4着が出来上がってきました。 最近のトレンドで学ランも着丈は短く、かなり細めのシルエットとの要望が多いのですが、国立大学の応援団は長ランにサイドベンツと、昔の応援団の伝統を踏襲しています。 もち…
オーダースーツ
連日の猛暑。熱中症の対策として、こまめに水分の補給など予防に努める日々ですが、この様な状況ではスーツを着る機会は少ないと思われます。 ですが、それなりの立場の人はやはりスーツを着る機会はあります。 ご注文の夏物スーツ2着…
オーダースーツ
一時期ジーンズ生地のスーツが流行しましたが、最近はめっきりオーダーされる方は少なくなりました。 以前作った服が古くなったので、新調される方もおられます。 色は黒。素材は綿98%、ポリウレタン2%。 エンジ色のステッチを入…
マオカラースーツ
マオカラースーツがお気に入りのお客様。 今回は、シルク55%、ウール45%のヘリンボーン柄の白生地で作らせていただきました。 パンツはツータック仕様です。 サスペンダー釦を付けました。 白は汚れるので、ツーパンツでご注文…
レディースジャケット
一ヶ月前、男性用のオレンジ色ジャケットをご紹介させて頂きましたが、同じ色で奥様も女性用ジャケットを作って欲しいとのことで制作致しました。 シングルのワン釦です。 袖ボタンは白色で三つ。 女性用はプリンセスラインでお作りし…
制作事例
例年この時期学ラン上下のご注文を頂きますが、最近は上衣丈の短い短ランが主流です。 今回ご紹介する学ランは、特に着丈の短い学ランです。 裏地の刺繍は、ご要望の刺繍を自由に入れることができます。 左袖に腕章のピンをつける為、…
ジャケット
7月に入り、本格的な夏の到来です。 今年はコロナ禍の影響で自粛ムードですが、夏物ジャケットに白のスラックスの格好で出かけるのも気分転換にいいものです。 上衣 ゼニアのトラベラー。 ウールとシルクの混合生地です。 ゼニアの…
フォーマルウェア
モーニングコートは黒のコート、ベスト、コールズボンの3点セットとなります。 ジューンブライド、6月の花嫁は幸せになれると、6月に挙式される若いカップルが多くみられます。 昨年12月頃、娘さんが結婚されるとのことで、お父様…
コンポラスーツ
1960年代アメリカ西海岸で流行したコンポラスーツ。 現在でも根強い人気があり、今回は細部までこだわり抜いたコンポラスーツが出来上がってきました。 使用生地はお客様のご要望で、グリーン色でセミダブルにしました。 セミダブ…
オーダージャケット
まだ冬の寒い時季、クルーズ船のコロナ感染が報道されてから約4ヶ月。 連日コロナ関連のニュース一色でしたが、あっという間に6月中旬となりました。 夏の暑い時季、新調のブレザーを着て気分一新したいものです。 今日は夏物オレン…
オーダースーツ
緊急事態宣言が解除となり、徐々に日常を取り戻す日々ですが、季節は春から初夏へと移り、夏物スーツが欲しいところです。 今日は夏物スーツが出来上がりましたので、ご紹介させて頂きます。 シングルフロントの三つ釦です。 夏物です…
モッズスーツ
当店で一番人気の高いモッズスーツ。 モッズスーツも色々アレンジして変化を楽しまれるお客様も多くおられます。 今回は着丈の長いモッズスーツをご紹介させて頂きます。 通常よりロング丈です。 ポケットはベルベットを使用しました…
オーダージャケット
いつも色々な画像を持ってこられ、この様な服が欲しいとご要望される(服屋を悩ます(笑)) N様。 今回は下記の様な画像を持参されました。 18世紀末頃のファッションで、男性用アビ(英:ジャケット) ジレ(英:ベスト) キュ…
ゼニアスーツ
前回に続きまして、ゼニアの3Pスーツ(ツーパンツ)をご紹介させていただきます。 使用生地は夏の素材として大ヒット中のトラベラー。人気の高い素材です。 タテが91の双糸を使い、きめ細かい美しい表面感が好評です。 袖は本開き…