カルロ・バルベラ/オーダーレディーススーツのご紹介
皆さん、こんにちは。 今日はレディーススーツをオーダー頂きましたN様のスーツのご紹介です。 大手保険会社の保険外交員をされていらっしゃるので、服装には人一倍、気をつけていらっしゃるN様。 オーダーする際もどの場面で着用す…
皆さん、こんにちは。 今日はレディーススーツをオーダー頂きましたN様のスーツのご紹介です。 大手保険会社の保険外交員をされていらっしゃるので、服装には人一倍、気をつけていらっしゃるN様。 オーダーする際もどの場面で着用す…
服作りではシルエットを出すためにダーツを入れます。 ダーツは『鏑(やじり)』という意味で、これは型紙に描かれた形が『やじり』に似ているからです。 ダーツはたくさん取れば取るほど、丸みが出て良いのですが、縫うこと自体が曲が…
みなさん、こんにちは。 今日はチャッカブーツのご紹介です。 京都からお越し頂きましたN様。ありがとうございます! ”宮城興業デン”という名が由来のMDシリーズ。 通常のESやCSに較べ、足幅(ワイズ)が大きくなっているデ…
こんにちは。 新たに夏物シャツ生地が入荷したので、ご紹介させてもらいます。 爽やかなブルーのストライプが多く揃いました。素材は綿100%や綿50%・麻50%。夏生地ということで、吸水・速乾にすぐれた快適機能生地もあります…
みなさん、こんにちは。 今日は京都からお越し頂きましたI様の外羽根式ウィングチップのご紹介です。 甲革は型押ししたステア。色はブラウンになります。 型押しした素材ですので、コンビと迷われていらっしゃいましたが、今回は型押…
お客様からスーツの生地って、ウール100%が多いのですね。とよく、お尋ねされます。 基本的にはスーツに使用する生地はウール100%が多く、高級な生地となれば、タスマニア・ウール、メリノ・ウール等、これはスーツのカタチ、シ…
みなさん、こんにちは。 今日は泉大津よりお越し頂きましたKさんが作ったVフロントの革靴のご紹介です。 宮城興業製のVフロント。甲革にはアノネイ社のダークブラウンのカーフ。 高級感が写真でも伝わってきます。 トゥの部分はC…
日に日に春の息吹きを実感することが多くなってきました。 春は何かしら期待感が膨らみ、心がウキウキする季節。気分も一層、盛り上がります。 先日当店も生地も春物に入れ替え、店内のディスプレイも一新しました! 春夏物のパンチブ…
みなさん、こんにちは。 今日はネイビーのキップでお仕立て頂いたチャッカブーツのご紹介です。 香芝からご来店頂きましたダンディなS様。 腰裏を赤にされることによって、オーダー感が出ております☆ 一見すると、黒のようにみえま…
作家の吉行淳之助さんの「地面の下に根があって茎が出てそれから花が咲くようなもので、その花を文章にたとえれば根と茎の問題が片付かなくては花は存在できないわけである。」(私の文章修行より)を引用され、人はともかく”花”に目が…
こんにちは。 オーダーシャツ生地が新たに入荷しました。 写真のドット柄とチェック柄はこれまでに無かった柄です。 早速リピーターのお客様にチェック柄をご注文頂きました! 流行のチェック柄、落ち着いた印象なので、スーツにも合…
まだまだ寒い日が続いています。 雪の降る日もあれば、3月下旬頃の暖かい日もありますが、ゆっくりと春の訪れは感じられます。 2月中旬、春夏物ゼニア製生地のDMを発送しました。早速、春夏物ゼニア製生地のご注文を頂いています。…
みなさん、こんにちは。 昨日の嵐のような天気から一転、良い天気になりましたね?。 私、花粉症なので、雨の日の翌日は花粉が降りてきているという話を聞き、マスクを厚めにしてきました。(^^;; 花粉症の方はこれからが本番のよ…
みなさん、こんにちは。 大阪は急速に発達する低気圧の影響で、明日まで雨模様みたいですね。 さて、今日は結婚式に着用されるフロックコートのご紹介です。 フロックコートというと、どうしても華美になりすぎるきらいがありますが、…
女性はいくつになっても洋服、髪型、バッグとオシャレを楽しんでおられる方は多くおられます。 男性はオシャレとは無縁と、つい無難な服を選んでしまいがちです。 スーツ、シャツ、靴とオシャレをすると出費も大変です。そこで、ネクタ…