花園EXPOに出店!
皆さま、こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き、ありがとうございます。 現在、近畿大学経営学部の布施ゼミ・仙波ゼミさんと「若者に愛されるスーツを」共同研究し、なりたい自分になれるスーツ、憧れるスーツ作りを開発…
皆さま、こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き、ありがとうございます。 現在、近畿大学経営学部の布施ゼミ・仙波ゼミさんと「若者に愛されるスーツを」共同研究し、なりたい自分になれるスーツ、憧れるスーツ作りを開発…
皆さま、こんにちは。 大阪の気温も暖かくなり、ここ東大阪ではさくらんぼの木が開花し、花がとてもキレイに咲いています。 いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き、本当にありがとうございます。 春の訪れを感じると共に、店内のデ…
いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日、学ランをオーダーメイドでお仕立てさせて頂きましたお客様より、写真を送って下さいましたので、ご紹介致します。 みなさん、とてもカッコ良く、ステキで凛々し…
平素はオーダースーツ専門店大阪ソーイングをご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、大阪ソーイングでは年末年始の下記期間を休業とさせて頂きます。 年末年始の休業期間 2012年12月29日(水…
皆さま、こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧いただき、ありがとうございます。 関西学院大学の応援団総部は、指導部、吹奏楽部、チアリーダー部の3部で構成されています。体育会の応援に限らず、結婚式や夏祭りなどの地域…
皆さま、こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧いただきありがとうございます。 11月2日から4日の3日間で開催された近畿大学の学園祭(生駒祭)。 コロナ禍前は例年来場者が5万人を超える西日本最大級の学園祭でしたが…
皆さん こんにちは。いつも大阪ソーイングのブログをご覧頂き ありがとうございます。 9月に入り徐々に気候も過ごしやすくなってきましたね。 店内のディスプレイも秋・冬感が増してきていますので、店内の様子をご紹介させて頂きま…
皆さま、こんにちは。 いつも大阪ソーイングのブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日は裏地の素材についてご紹介致します。 まず、裏地の役割として、着やすくする、表地を汚れや摩擦から守る、見た目のアクセントになる…
このたび当店本店と布施店を統合し、当店本店にて営業を一本化する運びとなりましたので、お知らせ申し上げます。 新店舗での営業は2021年4月7日より開始しております。 今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。…
令和初の新年あけましておめでとうございます。 新春、東京へ行ってきました。 お得意先の生地商社へ新年のご挨拶を終え、今回は六本木方面へ足を運びました。 六本木ヒルズでは、太鼓の演奏を聴き、お店は早くもセールが始まっていま…
4月23日(火)定休日の日、東京へ出張しました。 今回はお客様より、皮のジャケットのご注文を賜っていましたので、ご要望のシープの皮を探すのが目的です。 早朝新幹線で東京へ。天気も良く少し暑いぐらいで、すっかり初夏の気候で…
皆さん、こんにちは。 早咲きの桜、河津桜の開花の便りを聞きますと、春の訪れを感じる頃となりました。 若い人にジレ(ベスト)が人気ですが、最近は中高年の方もジレを作って欲しいとのご注文を多くなってきました。 格子のジレが出…
新年明けましておめでとうございます。 平成31年 亥の年、東京へ出張しました。 新春、新幹線の車窓からの富士の山も新鮮な感動で眺めていました。 陽光のうららかな日差しの中お得意先、生地商社へ新年のご挨拶をかねて訪問。少し…
皆さん、こんにちは。 昨日、7日に東京に行ってきました。 東京は台風13号の影響でしょうか。朝から小雨の降る生憎の天気でしたが、 おかげで暑さは一段落した涼しい気温です。 お客様よりご依頼の生地を探しに、銀座にある老舗の…
皆さん、こんにちは。 先週の寒さとは打って変わり、暖かい日となりました。 13日早朝より新幹線で東京へ。 朝夕は、まだまだ寒いのですが、やっと春がやってきた感じです。 午前中は、お客様よりご注文の生地を探しに生地商社を3…