格言 part2
なぜ、裏地にゆとりを入れるのでしょうか? それには理由があります。 着用した時、動きやすく着心地をよくする為です。 洋服には前身にダーツ、脇、背、とパーツを縫い合わせて作っていきます。 裏地を縫い合わせる場合、キセという…
なぜ、裏地にゆとりを入れるのでしょうか? それには理由があります。 着用した時、動きやすく着心地をよくする為です。 洋服には前身にダーツ、脇、背、とパーツを縫い合わせて作っていきます。 裏地を縫い合わせる場合、キセという…
短い言葉が人生の真理、処世術を述べた言葉は私たちの心に響くものがあります。 世界のホームラン王 王貞治さんは『努力は必ず報われる。もし報われない努力があるならば、それは努力とは呼べない』 最高のものを求める強い気持ちがな…
2015年11月12日 アリババ集団によると中国では独身の日に1兆7千億円の爆買いがあったとの報道がありました。 いつでもどこでも何でも買えるようになって久しい私たちの生活も大きく変わり様々な業界が影響を受けています。 …
ロック・バンド「シャ乱Q」のボーカルとして活躍しているつんくさんは東大阪市出身。東大阪市にある近畿大学附属高校から近畿大学を卒業されました。2014年3月喉頭がんを患ったことを公表。2015年母校の近畿大学の入学式にサプ…
当社の近大前店は近畿大学大学通りに店舗があります。近大生が多く行きかい、時々学生さん達の会話が耳に入ってきます。聞き慣れない言葉で意味がわかりません。 先日ある新聞記事に載っていまして、興味がありますので、読んでいますと…
11月4日 月一回の東京へ出張しました。 朝一番の新幹線で東京へ。 高気圧に恵まれ、雲一つない秋晴れ。 移動には楽な一日でした。 午前中はお得意様への訪問。午後は仕入れのため、生地商社へ。 慌ただしいスケジュールの一日で…
先週の日曜日『第5回大阪マラソン2015』が開催され、大阪は大いなる盛り上がりがありました。 世の中、健康ブームです。 運動不足、カロリー過剰等による肥満と加齢による筋力不足。 運動機能の衰えから健康不安を抱える人が多く…
皆さん、こんにちは。 NHK朝ドラ「あさが来た」見てますか?最近は朝起きるのが楽しみで、BS放送でちょっとでも早く見ております。 原作の単行本を購入して読みましたが、大まかなストーリーは同じですが、内容が若干違うので、今…
先日、お客様よりレザーブルゾンの裏地が傷んで取り替えのご相談がありました。 10年程前、イタリア旅行の際、買い求めたグリーンのレザーブルゾンです。 永年着込んでおられ、なかなか味のある商品でした。 最近は熟成肉ブームです…
みなさん、こんにちは。 昨日、店が休みでしたので、久しぶりに京都に行ってきました。 布施からだと、京都まで高速バスが出ているので、ラクチンでした! 朝11時すぎについたので、昼食を。 JR京都駅から歩いて5分。2軒並んで…
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」の主人公がタイムスリップで訪れる設定だった、「2015年10月21日」 メディアはスクリーンの中の世界を「検証」した結果を先日のニュースになっていました。 メガネ型端末、小…
当店の人気商品にモッズスーツがあります。 友人の結婚式に列席の為、オーダーされる方や結婚披露宴の2次会に着用される新郎様は赤・黒の大きなチェック柄でオーダーされます。 成人式に着用される方。孫の大学入学祝いに祖父母がプレ…
繊研新聞で旧暦と新暦による天気予測が掲載されていました。 私共、ファッション関係者はこの予測を参考に店内ディスプレイ等を行っています。 それによりますと、 10月、少し涼しく晩秋か、冬 アウター需要の本格化11月、今年は…
新しい旅のカタチとして、『いなか暮らし』『もの作り』『まちあるき』ツアー、又、地域の伝統料理を一緒につくる、農家に宿泊する等、旅行会社もさまざまな提案していますね! 少し手前味噌になりますが、オーダースーツを作るのもこれ…
最近、読んだ月刊誌のエッセイに興味ある記事がありました。 『豊かさと幸福』とのテーマでアメリカの経済学者 リチャード・イースタリンが『所得水準が増大しても人々の幸福度は上がらない』と データを調べた結果、このような説を唱…