セミオイルドがキラッ!宮城興業製チャッカブーツ
皆さん、こんにちは。 今日は宮城興業製のチャッカブーツのご紹介です。 セミオイルドの甲革を使用したチャッカブーツ。 お客様に大変喜んで頂けました! ウェルトはスリットをご選択。 ダブル巻きを選択されたので、ブーツにボリュ…
皆さん、こんにちは。 今日は宮城興業製のチャッカブーツのご紹介です。 セミオイルドの甲革を使用したチャッカブーツ。 お客様に大変喜んで頂けました! ウェルトはスリットをご選択。 ダブル巻きを選択されたので、ブーツにボリュ…
みなさん、こんにちは。 今日は当店の紺ジャケットのご紹介です。 これからクールビズの季節にピッタリの紺ジャケット。ちょっと外出や打ち合わせする際に、必要な時ってありますよね。綿パンツやグレーパンツと組み合わせすると、着る…
先日の東京出張で百貨店、メンズショップをウォッチングして今年のクールビズはフォーマル回帰と感じました。 ファッション性と機能性を両立させたジャケット、スーツはやはりビジネスマンにはかかせませんね。 着心地となめらかな肌触…
先日火曜日、東京へ出張してきました。天候にも恵まれ、暑くもなく、寒くもなく、移動は快適でした。 午前中はお得意様への訪問。午後は仕入れ先への訪問。その後、銀座・有楽町界隈のメンズショップを見て歩きました。桜が散り、春も終…
皆さん、こんにちは。 今日から徐々に暑くなる模様ですね。。。 今日は夏でもオシャレに着こなしたい、そんなお方にピッタリのジャケットをご紹介します。 カノニコの綾織ウール100%ジャケットです! カノニコは特に若い年代から…
皆さん、こんにちは。 今日は此花区よりお越し頂きましたO様が靴とベルトを同じ革で作って頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 O様、毎度、ありがとうございます! 靴とベルトは同じ色を合わせるのが基本。とメンズ雑誌等でよく…
熊本地方を震源とする地震、熊本県、大分県で被災されました方々にお見舞い申し上げます。 前回に続きまして、クールビズはノーネクタイが基本。 そこでシャツ選びが重要となってきます。 クリーンな印象の白が基本ですが、白のドビー…
みなさん、こんにちは。 今週の火曜日も行ってきました、お花見! 造幣局の桜の通り抜けが今週木曜日が最終日だったので、平日にもかかわらず、たくさんの人でごった返してました。 私、40年間行ったことが無く、初めて行きましたが…
5月1日からクールビズ。ノーネクタイはだらしなく見えますが、クールビズで格好良く見せるスタイルを提案させていただきます。 ※ジャケットクールビズといってもジャケットを着用しない訳にはいきません。取引先との商談ではノーネク…
みなさん、こんにちは。 今日は奈良よりお越し頂きました、S様のオーダースーツのご紹介です。 S様、いつもありがとうございます! お選び頂きました生地はコスパが高い、REDA製のストライプ生地になります。 よくメンズ雑誌に…
みなさん、こんにちは。 今日は昨日の温暖な天気とちがって、肌寒い天気ですね。 寒いので、暖房を入れてしまいました(?_?;) さて、この春一押しアイテムは色々ありますが、やはり、バラクータのG9ではないでしょうか? 写真…
桜の花も散り、新緑へ。しのぎやすい時節となりました。 私共、ファッション業界に身を置くものにとりまして、これからの気候の変化が気になる頃です。 よく参考にするのが、旧暦に学ぶ天気予測。 先日の繊研新聞によりますと連休明け…
昨日の早朝より少し激しく降る雨。 満開の桜にとっては、花散らしの雨となるのでしょうか。 風の3月。雨の4月。花咲く美しい5月をつくる。 天気俚諺にありますが、もうすぐみどりの美しい5月がやってきます。 今年のゴールデンウ…
みなさん、こんにちは。 火曜日定休日でしたので、天満橋で花見をしてきました。 今週木曜日は花散らしの雨が降ると予想されていたので、今日しかないと思い、いざ、天満橋へ☆ 案の定、本日木曜日は雨がザザ降りです。。。 天満橋か…
皆さん、こんにちは。 今日は足が大きなお客様のオーダー靴のご紹介です。 お客様は横幅(ウィズ)が大きい方でいらっしゃいますので、通常の既製靴では合わず、どうしてもサイズがオーバーの靴を履いてらっしゃったとのこと。 宮城興…